塚崎神社(かんどりさま)
社 史
当地の鎮守は、香取社と天神社の2社だった。現在の社名は明治40年に香取社と天神社を合祀したのを機に改称した。現在の鎮座地は、天神社があった場所である。当時200坪あった村社香取社を44坪の天神社に移転したのは不明。
- ご祭神
- 経津主命(ふつぬしのみこと)
- 菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
アクセス
春日部市塚崎211
YAHOO地図より
Photo
鳥居 | | |
 |
|
|
合祀記念碑・菅原神社・山王神社・稲荷神社 | 参名藤開山 | 庚申塔 |
 |
 |
 |
道楽の部屋について
2008 © umacamelife.net