香取神社

社  史

『郡村誌』に寛永年間(1624-44)から開墾し、慶安3年(1650)に至り芦橋新田と称し、延宝3年(1675)に芦橋村になったとある。当社の創建は、村の開発と共に行われたと考えられる。恐らく、当地が芦橋新田と称し、村人が徐々に居住し始めたころ、下総国一の宮の香取神宮から勧請したものと思われる。
本殿は、一間社流造りであり、これは、大正3年に大字榎に鎮座する香取神社が、大字神間の富田神社に合祀された際、その本殿を譲り受けたものであるという。

ご祭神
経津主命(ふつぬしのみこと)

アクセス

春日部市芦橋171
YAHOO地図より


スポンサード リンク

Photo

鳥居手水鉢本殿
鳥居
浅間神社石祠 天神社・稲荷社・八幡社庚申塔と青面金剛

道楽の部屋について
2008 © umacamelife.net