大場は、元荒川と大落古利根川の間の沖積地に位置する農業地域でこの付近の村々の中でも比較的早く開発されたといわれ、当社はその鎮守として祀られてきた神社である。明治6年村社となり、明治43年3月25日に字前野から無格社稲荷社、字中谷から無格社雷電社を合祀した。大正12年9月1日の関東大震災で本殿・拝殿が倒壊する被害にあったが、氏子の努力により、大正14年6月に再建が果たされた。
春日部市大場799
YAHOO地図より
スポンサード リンク
鳥居 | 手水鉢 | |
大場稲荷鳥居 | 狛犬 | |
三社神鳥居 | きつね | |
三社神(天神神社・稲荷神社・八幡神社) | 石祠(母可美神社・雷電宮・不明) | |
道楽の部屋について
2008 © umacamelife.net