この地方の総鎮守として、往古勝山の峰(現在の城山)に鎮座していた。
久米氏の氏神で、延喜式内名神大社である。その後、越智氏が国司となり、越智氏の氏神も祀る。慶長年間加藤嘉明により現在地に移遷される。味酒神社と呼ばれていたこともある。藩制時代、松山藩の崇敬社であった。旧県社。それぞれの時代の統治者の尊崇をうける。(愛媛県神社庁より)
大山積命(おおやまづみのみこと)
味耳命(うましみみのみこと)
松山市味酒町3-1-1 YAHOO地図より
スポンサード リンク
鳥居 | 手水舎 | 手水鉢 |
金刀比羅神社 | 味酒天満神社 | 伊余夷子神社 |
勝山八幡神社 | ||
稲荷神社 | ||
道楽の部屋について
2008 © umacamelife.net