道楽の部屋
>
越谷市の神社
> 浅間神社(越谷市中町)
浅間神社
社 史
創建の時期は不明。江戸時代に中町の鎮守として祀られてきた。
ご祭神
木花咲也姫(このはなさくやひめ)命
アクセス
越谷市中町7
YAHOO地図より
スポンサード リンク
Photo
鳥居
手水舎
手水鉢
神額
笠間稲荷社
三峰社
市指定の有形文化財
懸仏(かけぼとけ)
富士山と大日如来の形を打ち出した懸仏が伝わっており 裏側には「敬白 奉納、富士山内院正躰 南無浅間大菩薩 上野介満範 別当 本云応永32年(1425)乙巳6月1日 叡蓮 于時文明8年(1476)丙申6月1日、満範孫子、別当中納言阿闍梨良清」の墨筆がある。
市指定の天然記念物
ケヤキ
幹周り7m、樹高およそ23m越谷市で一番大きなケヤキで樹齢はおよそ600年。
道楽の部屋について
2008 © umacamelife.net